通信講座

【2021年5月最新】最大44%OFF!?アガルートの公務員講座を割引価格で申込む4つの方法

2021-03-14

アガルートの公務員講座を割引にはどんなものがあるの?
もともと高コスパなのはわかっているけど、さらに割引価格で申込む方法はないかなぁ…

この記事ではこのようなお悩みにお答えします。

MR.K
アガルートの公務員講座をおトクに申込みできるすべての方法についてまとめました
関連記事
【公務員試験合格者の受講レビュー】アガルートアカデミーの公務員講座の評判・口コミからわかる特徴は?

続きを見る

関連記事
【実際に資料請求(無料体験)してみた】現役公務員の立場からアガルートアカデミーの公務員講座をレビュー!

続きを見る

まず結論からいうと、

アガルートの公務員講座は公式ホームページからしか申込むことができません。

残念ながら、ポイントサイトなどからおトクに申込むことはできないのです。

ちなみに、電話・FAXでの受付もしていません。

Q.電話・FAX での申込みはできますか?
A.お電話・FAX でのお申込みは受け付けておりません。ホームページより無料会員登録の上,お申込みください。

(出典:アガルートアカデミー公式ホームページFAQ)

それでは、公式ホームページから正規料金で申込むしかないのでしょうか?
MR.K
いいえ。そんなことはありませんよ!

じつは、アガルートの公務員講座は、かなり太っ腹な割引セールを不定期に実施してしているのです。

つまり、

セール期間を狙って、公式ホームページから申込むのが最もおトクな方法

なのですね。

MR.K

そして、まさに年度替わりの今、期間限定で大型セールを実施していますよ

この記事では、今現在、アガルートの公務員講座でつかえる、すべてのキャンペーン・各種割引について紹介します。

条件に当てはまれば併用することも可能なので、ぜひお早めに申込むことをおすすめします。

\期間限定30%OFF/

アガルート公務員講座の割引は4つ!

現在(2021/05時点)アガルートの公務員講座のセール・割引は、次の4つがあります。

  1. 期間限定セール          (30%OFF)     ※2021/6/30まで!
  2. アウトレットセール 30%OFF)     ※2021/9/23まで!
  3. 各種割引制度                  (最大20%OFF
  4. 大学生限定クーポン     (5,000円OFF)    ※2021/7/31まで!

ちなみに、②③④は併用できませんが、①と③または④は併用可能なのです。

つまり、組み合わせによっては、最大44%OFFで公務員講座を受講することができるのです。

それでは、それぞれの割引制度について、詳しく説明します。

①期間限定セール

2022年合格目標カリキュラム講座

に申込むと、自動的に30%OFFになるキャンペーンです。

このキャンペーンは、2021/6/30までの期間限定です。

特に条件はなく、上記のカリキュラムに申し込めば誰でも割引を受けることができるので、

来年(2022年)の公務員試験受験・合格を目指している

のであれば、要チェックです。

しかも、この期間限定セールは後ほど説明する

各種割引制度 (最大20%OFF)

大学生限定クーポン (5,000円OFF)

のどちらかと併用可能です。

つまり、条件によっては、合計44%オフ(100×70%×80%)で申込むことができるのですね。

\期間限定30%OFF/

②アウトレットセール

すべての2021年合格目標講座 (一部の単科講座含む)

に申込むと、自動的に30%OFFになるキャンペーンです。

アウトレットセールの対象外講座

国家総合職の企画提案試験対策講座/講義編+実践編

国家総合職の政策課題討議対策講座/講義編+模擬討議

国家総合職の人物試験(人事院面接)対策講座

国家総合職の官庁訪問対策講座/講義編+実践編

面接対策講座

このキャンペーンは、2021/9/23までの期間限定です。

こちらも、特に条件はなく、対象講座に申し込めば誰でも割引を受けることができるので、

今年中(2021年)の公務員試験合格を目指している

のであれば、要チェックです。

ちなみに、このアウトレットセールは、期間限定セールと違い、

各種割引制度 (最大20%オフ)

大学生限定クーポン (5,000円オフ)

とは併用できないという点には、注意する必要があります!

\期間限定30%OFF/

③各種割引制度

期間を限定しない割引制度としては、

  1. 友人紹介割引  (3%OFF ※紹介者は20,000円還元)
  2. 再受講割引   (20%OFF
  3. 再受験割引   (10%OFF
  4. 他校乗換割引  (10%OFF
  5. 家族割引    (10%OFF
  6. グループ割引  (20%OFF

の6つがあります。

割引制度の対象はカリキュラム講座のみで、単科講座は対象外です。

この各種割引制度は、

期間限定セール 30%OFF

併用可能です!

つまり、「グループ割引」と併用することによって、最大44%OFFで申込むことができるのですね。

6つの割引について、詳しい条件などは公式ホームページでご確認ください。

\最大20%OFF/

④大学生限定クーポン

2021/7/31までの期間限定で、カリキュラム講座5,000円OFFになるキャンペーンです。

対象条件は、現役大学生(4年制大学のみであることです。

こちらもカリキュラム講座のみが対象で、単科講座は対象外です。

各種割引制度と同じく、条件に当てはまれば、

期間限定セール 30%OFF

併用可能です!

詳しくは、公式ホームページでご確認ください。

\大学生限定5,000円OFF/

「友人紹介割引」VS「大学生限定CP」

問題となるのは、

友人紹介割引 」と「大学生限定クーポン 」のどちらも使える人

です。

なぜなら、申込むカリキュラムによってどちらがおトクになるか変わってくるからです。

「友人紹介割引」は、紹介した人は20,000円のキャッシュバックを受けられるのに対して、紹介された人は3%オフしか受けられません。

つまり、申し込むカリキュラムの金額によっては、割引額が5,000円(「大学生限定クーポン」の割引額)を下回ってしまうのです。

では、

「友人紹介割引」で申込むのがおトクなカリキュラム

「大学生限定クーポン」で申込むのがおトクなカリキュラム

は、具体的にどの講座になるのでしょうか?

それぞれ、次のようになります。

まず友人紹介割引 」を使うのがおトクなカリキュラムは次の2つです。

たとえば、国家総合職のカリキュラムだと、最大で7,000円以上の割引を受けることができるので、「友人紹介割引」を使うのがお得なのですね。

つぎに、大学生限定クーポン 」を使うのがおトクなカリキュラムは次の2つです。

これらのカリキュラムに「友人紹介割引」を使うと、割引額が5,000円を下回ってしまうので、紹介される側にとって「大学生限定クーポン」を使うほうがおトクなのです。

※ただし、紹介者のキャッシュバック(20,000円)も合計すると、「友人紹介割引」の方がトータルの割引額は大きくなります。この点も考慮して、ご友人と相談しながらどちらの割引を使うのか決めてくださいね。

さらに内定(合格)で全額返金?!

しかも、今ならさらに、

受講料が全額返金され、さらに30,000円の「報酬」までもらえる

「内定特典」 という恐ろしいキャンペーンも実施してます。

あくまでも「内定」をもらうことが条件ですが、実質無料はすごいですね。

全額返金の条件を厳しくして、実際はほとんどもらえないようになっている

こんな裏がありそうなので、色々と調べてみましたが…

公式ホームページ以外の口コミを見てみても、単なる客寄せではなく実際にもらえるようです。

MR.K
太っ腹すぎて、恐ろしいですね

\公務員講座が実質無料!

まとめ

今回は、アガルートアカデミーの公務員講座をおトクに申込む方法について解説しました。

この記事のまとめ

アガルートの公務員講座を格安で申し込むためには、公式ホームページの期間限定セールを狙うこと

いまなら(2021/05時点)最大44%OFFでカリキュラム講座を申込むことができる。

「各種割引制度」以外は、どれも期間限定ですので、ぜひお早めにどうぞ。

\一部期間限定/

 

-通信講座
-アガルートアカデミー

© 2023 それでも公務員になりたいの?